2013年12月31日火曜日

へっぽこプログラマーの2013年購入ガジェットまとめ

大晦日ですね。2013年も残すところあと数時間。 昨年もやりました が、購入したガジェットなどをまとめてみようかなと。 2012年は色々買いましたが、2013年はあまり買っていないような気がしています。 さて、どんなもんでしょうかね。 スマートフォン・タブレット...

2013年12月26日木曜日

mecab-python-0.999をWIndows 64bit版で利用する方法。

mecab は普通にWindows版の0.999をインストーラで入れておく。 Microsoft Visual C++ 2010 Expressなんかを入れておく。 mecab-0.999.tar.gzを展開し、cygwinなどで./configureを実行。 src/...

2013年12月17日火曜日

あなたがブログを続けなくて良いたった一つの理由

ブログを続けるデメリット、それは 時間を取られること ではないでしょうか。 ネタを用意したり裏を取ったり構成考えたり文章を書いたりと。 それが面倒だと感じるのなら続ける必要はないと思います。 ブログを書く時間があったら他のやりたいことをする時間に充てた方がよっぽど有意義...

2013年11月23日土曜日

Rubyがシステムにインストールされていない環境でrbenv globalをクリアする方法

rbenvでglobalの設定をクリアしてシステムのRubyを使うように設定したい時は rbenv global system とかやれば良いのですが、システムにRubyがインストールされていない状態でやるとエラーになります。 システムにRubyがインストールされていない環境...

2013年11月15日金曜日

Vagrant 1.3.5 + VirtualBox 4.3.2でvagrant up出来なかった。

Vagrant を使おうと思って、2013/11/15現在で最新のVagrant 1.3.5と VirtualBox 4.3.2をインストールしたら vagrant up 出来なかった。 どうやらVagrant 1.3.5だとVirtualBox 4.3系はサポートされていな...

2013年11月13日水曜日

feedlyへフィードを登録するボタンを追加してみました。

しばらく前にGoogle Readerがサービス終了したので feedly へ移行した人も多いのではないでしょうか。 そこでfeedlyで簡単に購読できるようにボタンを設置してみました。 feedlyでブログパーツを作る 1. feedlyにアクセス まず、「 h...

2013年11月6日水曜日

Redmine Bitbucket Pluginにプルリク出したら速攻で取り込まれた。

仕事で Redmine Bitbucket Plugin 使ってて、消したブランチがRedmineで見ると残ったままになってるのが気になったので それをどうにかするプルリク を出しました。 速攻でマージしてもらえました。 やったことは git fetch するときに --p...

2013年11月5日火曜日

Bloggerのモバイル版でSyntaxHighlighterを使う

どうも4か月半ぶりの更新らしいです。 なんとか生きてます。 仕事が忙しかったりなんだりで力尽きてブログ放置してました。 まぁ本題に入りますと、Bloggerのモバイル版で SyntaxHighligher 使ってるとこがどうもうまく表示されないなぁと思っていたんですが...

2013年4月21日日曜日

Lubuntu 12.10でgtk.gladeのImport Errorを何とかする。

Lubuntuでobmenuをインストールして使おうとしたところ、起動時に"Import Error: No module named glade"みたいなエラーが出て使えませんでした。 解決方法としてはpython-glade2を再インストールするといい...

Sublime Text 2をaptitude(apt-get)でインストールして日本語入力可能にするまで。

aptitude(apt-get)でSublime Text 2を導入 ppaを追加するとaptitudeでSublime Text 2がインストール出来るようになります。 以下のような感じで実行するとSublime Text 2がインストールされます。 $ sudo ...

Lubuntu 12.10でOracle JDKを使用する方法

openJDKではなくOracleのJDKを使いたいときは以下のような感じで実行するとインストール出来る。 $ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java $ sudo aptitude update $ sudo aptitud...

Lubuntu 12.10でGit 1.8を使う方法

2013/04/21日現在でLubuntu 12.10にaptitude(apt-get)でGitをインストールすると1.7がインストールされる。 1.8を使いたい場合は以下の手順が必要。 # リポジトリ情報追加 $ sudo apt-add-repository ppa:...

2013年4月1日月曜日

SonyWalkman専用NowPlayingアプリ(NowPlaying from W.ミュージック)を公開しました。

Sony Walkman公式アプリのW.ミュージックからNowPlayingをシェアするアプリを作ってみました。 簡単に検索してみたところ、W.ミュージックに対応しているアプリは このアプリが初 なのではないでしょうか。 (ないから作ったんですけどね。) 今のところ機...

2013年3月22日金曜日

Teedaで動的にValidatorを変更(ダイナミックバリデータ)する方法

この辺ですこしハマったりなんだり面倒だったので備忘録。 やるべきことは以下のような感じ。 get + <id> + Validatorでメソッドを作る。 複数のValidator使いたい場合はValidatorChainを使う。 Validatorメソッド...

2013年3月11日月曜日

Windows7のMySQLのサーバ用の設定ファイル

Windows7やWindows8でMyQLの サーバ用 の設定ファイルは "C:\ProgramData\MySQL\MySQL Server 5.6\my.ini" にある。 "C:\Program Files\MySQL\MySQL Ser...

2013年3月7日木曜日

初めてのpull requestがマージされました。

先日、遅まきながらpull requestデビューを果たしました。 (デビューが遅くて恥ずかしや・・・) それというのも redmine bitbucket plugin です。 このプラグインはBitbucketのリポジトリに変更が入るとRedmineに通知してくれる...

2013年3月5日火曜日

MySQLでパイプ(||)を使って文字列を結合する。

MySQLはPostgreSQLなどのようにパイプで文字列結合が出来ません。 MySQLで文字列を結合する時はconcatかconcat_wsを使うかと思いますが、実は他のDBMSと同じようにパイプ(||)で文字列を結合するように設定することができます。 パイプを使用して文...

2013年3月3日日曜日

WindowsでPILを正しくインストールする。

WindowsへPILをインストールする際に注意することを自分のためにまとめておく。 PILではなくpillowをインストールする。 (pillowはPILをforkしたものらしい) "pip install pillow"ではなく、 "eas...

twicca Tumblrプラグインv1.5.3を公開しました。

Twitterでエゴサーチしていたら、twicca Tumblrプラグインの認証周りにバグがあり落ちる問題を発見しました。 ちょっと調査したところ楽勝で再現したので修正しました。 oauth_verifierを処理するコードがヘボくて、Tumblrが返すURLに...

2013年2月21日木曜日

「写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101」を読んでみました。

お昼休憩でちょっと更新。 ちょっと前にTwitterか何かで知って 「写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101」のKindle版 を買ってみました。 僕が買った時(2013/01/18)は \334 ととてもお買い得でした。 (2013/03/...

2013年2月20日水曜日

mod_wsgiはUnicode型だとバグる?

どうもお久しぶりです。 お仕事楽しいです。 今のところプログラム書くよりインフラなことばっかりやってますけどね。 RedmineセットアップしたりEC2とかRDSに環境作ったり。 本題に入ると、とある理由にお仕事でちょっとしたCGI的なものを書く機会がありました。 ...

2013年2月5日火曜日

Subversionのリモートリポジトリをコピー(svnsync)する。

お仕事でリモートのSubversionのリポジトリ(とあるホスティングサービスで借りてるやつ)をコピーしてきてローカルでSubversionサーバを構築する必要があったので方法を手順を調べたので、ここにも書いておく。 まずは、空のリポジトリを作る。 svnadmin cre...

2013年1月27日日曜日

転職後2週間を振り返ってみて。

転職して2週間ちょっと経ちました。 最近すっかりブログをサボっていましたね。 利害関係がどうので書けなかったわけではないです。はい。 じゃあネタがなかったかと言うとそういうわけでもないです。 色々バタバタしていたので落ち着いてブログ書こうという気...

2013年1月14日月曜日

CP+2013で僕の写真が展示されるかも?

FUJIFILM Xseries Japan × 東京カメラ部 CP+2013展示写真応募企画 に応募してみました。 FUJIFILM Xシリーズカメラで撮影した写真を応募すると、選考の上で CP+2013 で富士フイルムブースに展示されるそうです。 さらに展示された...

2013年1月9日水曜日

最近Twitterから頻繁にくるメールを駆逐する方法

最近やたらとTwitterからメールが来ませんか? どうにかしたいなぁと思っていたら、 ここ に解決方法が載ってました。 手順としては、 1. Twitterにログイン 2. 右上のメニューから[ 設定 ]を選択 3. 左のサイドメニューから[ メ...

Lexar Professional 600倍速SDXC 64GBを購入してみました。

先日東芝製の 東芝製のSDXCカード を購入しましたが、どうもWriteが遅いので LexarのSDXCカード を購入してみました。 このSDXCカードは公称値で Read 90MB/s で Write 60MB/s となっています。 ■ ベンチマーク(Lavie Z...

ESET Smart SecurityをインストールしたPCで共有フォルダにアクセスできない場合の対処法。

初回ネットワーク接続時に通常はネットワークの種別を選択するダイアログが出るんですが、それが出なくて共有フォルダにアクセスできないとかそういうことになることがあります。 ダイアログでホームネットワークを選んでいないとパーソナルファイアウォールで色々ブロックされてしまうのです...

2013年1月8日火曜日

5GHz&2.4GHz併用WiFiアクセスポイントのAterm WR8600Nを購入してみました。

自宅のWiFiアクセスポイントを新調しました。 ■ 背景 今まではNECの NEC AtermWR4100N を使用していました。 これは802.11nのDraft版(150Mbps)に対応したモデルで、出力はあまり強くはないモデルです。 僕が住んでいる部屋...

2013年1月7日月曜日

Lavie Z LZ550/JSで内臓SSDとSDXCカードのベンチマーク取ってみた。

Amazonで 東芝のSDXCカード を買ったのでLavie Zでベンチマーク取ってみました。 ■ SDXCカード このSDXCカードはRead 95MB/sでWrite 60MB/sとパッケージに書かれています。ベンチマークは何回かやりましたが、だいたいこんな感じです。...

2013年1月5日土曜日

2013年の抱負という名の何か。

一年の計は元旦にありとか言いますね。 皆さんはなんか考えましたか? 僕は 考えてません! なので、これを書きながら何か少し考えようと思います。 どうしたら良いかわからんので、ジャンル別に適当に。 ■ 仕事 1/10から新しい会社にいきます。 ので、まぁ早いと...

2013年1月1日火曜日

へっぽこプログラマーの2012年購入ガジェットまとめ

あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。 昨年購入したガジェットをまとめてみようかなと。 (本当は日付が変わる前にやりたかった……。) ■ スマートフォン関連 Galaxy Nexus(SC-04D) h...